× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
やっぱり西野監督、浦和の監督さんにならなかったんですね~。ガンバの印象強すぎるもんね。ガンバもさ、西野監督を手放すかはすごい迷ったから話が遅れたと思うんだけど、やはり西野監督が次のチームに進めるように、もっと早くに話を出すべきだったよね~。西野監督も、「この時期に話がないのは、契約延長はなしってことだと思う」みたいな発言していたけど、ガンバの最大の功労者に、そんなの悟られるなんて、本当に情けない別れ方だな・・・と思う。ガンバは私が昔みていた頃は、本当に弱いチームだったし、人気もそんなになかった。でも、西野さんになって本当に良くなったし、人気も実力も両方上がったよね><西野監督が『監督』に拘りが強いっていうのを知っていて、相談役なんかを提示するガンバのフロントって、本当に失礼だな~と思いましたね。西野監督はすごい好きな監督さんだったので、このままガンバの監督を続けて欲しかったな~。世代交代も西野さんにやって欲しかった。ロペスで本当にやっていけるのかね;;もう心配で仕方ないね。日本を代表する強豪クラブだったけど、来年はとんでもないシーズンになってしまいそうな気がします。グノもKリーグへの復帰を考えているとかで、数年で移籍になりそうですね。ラフィーニャも中東からの誘いがあれば、簡単に行きそうだしね。西野監督を慕っていた選手も、どんどんといなくなってしまいそうな予感ですよね。橋本も神戸に移籍だし、来年のガンバは寂しい感じ。
PR |
![]() |
呂比須が監督って、期待よりも不安の方が大きい。でも、更に不安になったのが、ガンバの来季の補強と移籍。グノがリーグ復帰を考えているんですってね。しかも補強では今野の獲得とか・・・。確かにDF陣は今季最悪だったので、今野が欲しいっていうのはわかるけど、ちょっと見境ないというか、ちょっとレッズとかぶるよね・・・。西野監督を首切って、更にその浮いた金で今野とかを獲得しようとか思っていたのなら、ガンバってちょっとどうなんだろうね・・・。これまで、浦和のフロント批判とかはよく話題になったけど、西野監督に強豪クラブにしてもらったのに、フロントの方が浮かれて強豪気取りで、浦和化してきているんじゃ・・・。そんな心配がありますよね・・・。ガンバの躍進は、勿論、選手のおかげでもあるけど、西野監督だから・・・っていうのが、すごい大きいんですよね。なのに、その西野監督を切り、西野監督の残した良い所だけを利用しよう・・・と考えているのかもしれないけど、それも西野監督じゃないと、使いこなせないものなんじゃないのかな。。。呂比須が就いてすぐに機能するのかな?すごい謎ですよね。西野監督がいなくなることで、選手の心も結構離れていく気がしますね。グノの移籍なんかは、結構痛くなりそう。ラフィーニャは残ったけど、結構後半戦の動きを見ていると、ケガの影響もあるんだろうけど、それ以上に、マークとか研究されてしまうと、あまり活躍できない感じになってしまいそうね。
|
![]() |
大王製紙の会長、色々な話が出てきていますが、本当に近くにいたら一番嫌なタイプかも・・・と思いましたね。よく人がついてきたよな・・・。でも、一番良くないのは、井川元会長の親父かな~と思いますね。相当井川元会長に甘かったらしいですね。結局学力って、何なんでしょうね?学力だけではダメなんだな~とつくづく感じますね。やはり家庭教育がしっかりとした人じゃないと、ダメですね。東京の塾にジェット機で通っていたらしいけど、そういう価値観を良しとする人間なんて、所詮少ないですよね。許されるというか、良しとしているのは身内だけで、周りからすれば常識はずれ。そういう常識はずれの環境で育てたから、こういうとんでもない常識はずれの大馬鹿が誕生するんだろうな・・・と思いました。やはり、子供って、普通に育てたほうが、よっぽどまともな人間になるんだな・・・と思いましたね。親が甘やかし放題で育てて来ても、社会に出た時に大恥をかくのは、子供の方ですからね。親は社会に出た時に、こういう恥を出来るだけかかないような生き方を教えていくのも必要なんだろうな・・・と思いましたね。初代の創業者の家訓をみたら、本当に素晴らしいことを言っているんですが、もう3代目になって孫にもなると、人間性も全く別人の創業家が生まれてくるので、本当に創業家がトップにいる理由って、甘い汁をすするためだけ・・・って感じで、なんかますます好きじゃない感じがしてしまいましたね。さがみ信用金庫で資産運用の口座を作ろうと思ったので、今度お店に行ってみたいと思います!
|
![]() |
CMを見ていたら、どうしてもクリスマスに行きたくなってしまって、仕方ないので、オフィシャルホテルでもホテルを取ってみるか・・・と思ったら、めちゃくちゃ高!!!オフィシャルホテルの癖に・・・ッテ言ったら失礼かもしれないけど、ちょっとあんまりにも高くでビビりました!冬だからユニットバスは嫌だな~と思って、バストイレは別の部屋にしてもらったんですが、7万円以上するんですよね・・・。そして後日、ふとオンライン予約を見ていたら、同じ日にアンバサダーホテルのドナルドダックルームが6万円代で出ていたんです。オフィシャルホテル・・・・高くない??逆に、アンバサダーに「ヤス!!!」と叫んでしまいました。どう考えても、宿泊予約特典もつくし、アンバサダーの6万円のほうが、全然いいでしょ!オフィシャルホテルって、標準客室がユニットバスだったり、すごい部屋が狭かったり、なんか色々ある割に、結構高いんだな~と思いましたね。それに比べて、アンバサダーの安さ。かなり感動してしまいました!本当にそれでいいの??たまにはディズニーもやりますね。オフィシャルホテルは結構高いんだな~と思いました。安いイメージがあるけど、全然そんなことないんですね。すごい安いのは、本当に閑散期でイベントとかやっている期間だけですね。しずおか信用金庫のカードローンの審査結果って、何日くらいでわかるのかな?時間かかると嫌だな。
|
![]() |
アジア杯でのビッグセーブを見て以来、すっごく好きな選手がリールスの川島です!あの韓国戦でのPK阻止はかなり感動しましたが、リールスでの福島へのヤジ騒動でも講義をしたのはすごく素敵だったな~。リールスのレギュラーとして、キャプテンとして、チームを支えているのがすごいな~と思う。海外で日本人選手がキャプテンを務めたのは本田以来じゃないのかな?本田もVVVでやった気が・・・。すっごく活躍もしているし、A代表も掛け持ちしているので大変だよな~と思います。川島は大舞台ほど燃えるタイプで、PKにも強いので最高ですね。しかもインテリで頭がいいっていうのも素敵!もう大好きな選手です。サッカーではすごく好きな選手なので応援しています。川島はこのままブラジルのワールドカップに行って欲しい気もするけど、西川も東口もめちゃくちゃ良いゴールキーパーなんですよね><本当に私の大すきな選手なので、かなり悩みまう。気持ちも負けず嫌いだし、良い選手だと思います!でも、ゴールキーパーの枠は1つだからね・・・。正ゴールキーパー以外は、なかなか代表では出れないので、すごく大変だよな~。でも、控えにあんな良いゴールキーパーがいるのは、すごく強いと思いますね!西川も東口も、川島に負けない本当に優秀なゴールキーパーなので、私は安心して見ていられますね。でも、PKに関しては、やはり川島の方が、強い気がするので、PK戦では川島がやっぱりいいですよね~。すごいゴールキーパーは豊作ですね。
|
![]() |